忍者ブログ
ハイスタのアルバム出ましたね!朝ヤフーで知って思わず「ウソゥッ!」って言ってました。

ベリーロールやり出した時はメロコア真っ只中で、頭悪そうな人ばっかがライブハウスを出入りしていました(笑)。
いや、これは決してけなしてるわけでは無く。
ハイスタはテレビでフジロックの映像を見た時、「すげーバンドやな!」って思いました。
カバーしたりもしてました。ダウンピッキングに四苦八苦した覚えがあります。
今ライブハウスに行ったら、文庫本持ってそうなもやしみたいな男の子がスタイリッシュなギター弾いてたりしますね。
ハイスタはどう若者に映るんでしょう?
CD売り上げで初の1位を取ったそうです。
ベリーロールも若い子達に頭悪そーって言われてるかもね!いや!それでイイじゃないか!

拍手[0回]

PR

クリスマスに地元でライブする事になりました。
元々は、6月にあったビートルズナイトに私が全く準備出来てなくて、ワタワタしてたのを救ってくれたのがこのバンド結成のキッカケやったのです。

だから結成10日で練習時間3時間くらい?で2曲やったんです。

まぁ、とりあえずその時は乗り切りました。

ほんで今回クリスマスにライブに誘われて何回か断り続けていたので、今回は一人で弾き語りで出ますわ〜とか言ってたら、ほんじゃあまた手伝うでーと言ってくれて2回目のライブとなりました。

今回は時間あるので練習も出来るし、基本的に私が弾き語りでやる予定やった曲をメインにしようとなっていました。

昔小、中合わせても10回喋ったかな?くらいの感じやったのに、最近ほぼ毎日半分酔っ払ってアホみたいなメールで3人やりとりしてます。

なんや!結構話合うやん!何で昔喋らんかったんやろ?みたいな(笑)。不思議な感じがします。

段々と人柄も把握して来たのでいいライブが出来るんじゃないだろうか?とワクワクしてます。




拍手[0回]


私はやってませんが、高橋光成くんが始めたので、アプリをダウンロードしてフォローしました。

こーな君がフォローしている他の西武の選手のインスタを覗いたらこーな君が写ってたりするので、もういろんな選手のをあちこち見てます。

だんだん西武の選手(特に2軍の)に詳しくなってきました。

阪神と違ってみなさんなかなかイケメン揃いで(笑)。
でもやっぱりこーな君が一番でっす!

あ、バンドのブログです。

拍手[0回]


映画の上映会があるからと来年1月末の予定を聞かれて、「先すぎて分からんけど、予定しとくわ。」と答えました。

上映時間は10時半からと13時半からあるけど、どっちにしたい?と聞かれたから、「朝の方がいいかな。」と言うと、「子供見て貰わなあかんから昼からにして、ゴメン。」と言われました。

この時点で、色々思う事があったけど、まぁ、「了解!」と返しました。

その後に来たメールが「帰りはブラブラ寄り道する?」

て!

返す気無くすわい(笑)!

拍手[0回]


コーミッツが9月30日に京都御池の夜想でライブします!
出番は1番の19時からです。

アルバムも発売した事だし、宣伝用にこんなん作りました。
https://youtu.be/Yio0Vly3QuM

何となくこの曲は歌詞の内容もあって、マンガのMV作りたいなぁ、とか思っていたのですが、私は絵が描けないのでどーしようかなぁ、とか思っていました。
たまたま友達が「今金欠で何か仕事ない?」と言って来たので、芸大出身だし普段から彼女の絵は見ていたのでギャラを少々出すから、と、お願いしてみました。

そのタイミングで島本和彦原作の「アオイホノオ」を見ていたせいもあり、私の創作意欲に火が付きました。

しかしど素人が動いてない絵を動かすのはホンマに大変でした!
動画撮って編集の方が幾分か楽だと思います。

まぁ、そんなこんなで何とか仕上げたMVは思い入れのあるものとなり、絵を描いてくれた友達にも好評やったので
良かった!

もちろんこの曲は次のライブで演ります!

拍手[2回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim