忍者ブログ
役者をやっている友達が、映画学校で1時間半の映画を撮ったので見て感想を教えて欲しいと言ってきました。

まだ音量やカット編集がラフにしか出来てない、もちろん公開されてない映画との事。

私は普段ドキュメンタリー映画くらいしか見てないし、ドラマも全然みない方なんで、私でいいんか?みたいな感じでしたが、見ました。

3部構成のショートで、あちこちリンクしたりしてました。

みんなまずセリフを覚えれる事がすごいし、間とかトーンとか気をつけてるんやろなぁ、とか、画角とかカットとかまぁ素人ながらそんな見方もしつつ、率直に感想を送りました。

映画ってたまにラストシーンから始まるやつとか、意味分からん状態で頭にハテナで見進めなあかんやつとかは難しい。
映画みてこんな事いいたかったんかな?とか掘り下げるまで考察する頭もないので、結果アクションとかドキュメンタリー映画しか見なくなってしまった。
だから分からん話は分からんと笑。

音楽とはまた畑が違うなぁと思いました。
いやでも彼女にはいい役者になって欲しいと応援しています。

拍手[1回]

PR

私は特にBL好きではないのですが、嫌いではないんやと思います。

初めはミキの兄弟の仲良しのイチャイチャから始まって、マヂカルラブリーの2人の微妙な距離感が何かくすぐったくて好きです。

ミキはきっと仲良しは自然にやってるし、微笑ましく見れてました。

マヂラブは本人達はBLっぽく見られるのは嫌がってるけど、撮影の時に「2人でハート作って下さい。」とか言われてイヤだ!と言っていました。
まぁ、でも私はそれ見て「いい!」と思ってしまったので需要はあります。

そんでもって、ここに来て沼にハマりました!

先日のWBCの佐々木朗希と宮城大弥さんですよ!
あの2人のイチャイチャがもうツボ過ぎて、WBCが終わってもTikTokや YouTubeで2人のイチャイチャ動画を毎日探して見てしまうー!

ほんでコメント欄見てても私と同じ様な人が沢山いて、こないだテレビ局のツイッターで2人が久しぶりに会話してる動画にたまらんなって「遠距離恋愛やん!」てコメントしたらyahooニュースで「コメント欄には「遠距離恋愛」などと書いてある。」みたいに取り上げられてしまいました(汗。

ライバル球団でなかなか会えないのが切ない…。

次2人が堂々とイチャつけるとしたら、オールスターやな、と思っていて、これは死ぬ気で毎日2人に投票したいと思っています。

マジで受け付けない人にはごめんなさい!

拍手[1回]


こないだ騒いでたサポートのライブは何やかんやで楽しく終わる事が出来ました。
良かった!

話は変わるのですが、私は仕事場である実家でヤクルトを取っていて、毎週ヤクルトレディーさんに届けて貰うのですが、その息子さんが今度中学生に入学すると言う話になって地元の話を聞いていたら、私の出身中学は今、相当治安が悪いみたいです。

元々あんまり良くはなかった。   
私らの時も先生と生徒で殴り合いもあったし、隣の中学が来て喧嘩もありました。
私が卒業してからですが、先生がわいせつ行為で逮捕された事もあったり、先生同士の不倫で飛ばされたと噂の先生もいました。
生徒も大概やが先生も大概な学校でした(汗。

それが更に悪くなるって一体….

何でも去年生徒が先生二人を中庭の小屋に閉じ込めて警察沙汰になったらしい。

中学生は私も反抗期やったし、しょーもない事もたくさんあったけど、警察沙汰はあかんでしょ。
最近は体罰も煩いし難しいなぁ。
中学生は難しい!

拍手[1回]


ベリーロールは春休みに入りました。
また夏以降にライブでお会い出来るのを楽しみにしてます。

と言う事で個人的な活動になって来るんですが、今度ワイコさんのサポートと言う大仕事がありまして、大体人のサポートをやった事なんてオカモトさんが初めてやったんです。
サポートなんて器用な人がやるものやと他人事に思ってたので本当にビックリしました。

結果サポートでやったメンバーは後にイレギュラーズになったワケですが。

ワイコさんのサポートも先日磔磔でネコグルマのドラマー、チェリーさんと一緒させて貰って何とか終われたライブやったんですが、ワイコさん今回も私にお声掛け頂き、前回のチェリーさんに加えベースに栗本さんと言う大御所さんがいらっしゃり、私はマジ?!となっておるわけです。

チェリーさんと栗本さんはネコグルマで一緒に活動していた時期があるそうで、旧知の仲の様です。

私…何故私が居るんや…、となってます。
  
まぁ、この性格は昔からなんで仕方ない。

ギターみたいな派手な楽器やってるくせに消極的と言う。

何とか迷惑掛けないようにがんばるしかないです。

拍手[1回]


ベリーロール20年目の初企画イベント、無事に終わる事が出来ました。

楽しかった!

普段超脇役のベリーロールはこの日主役でした。

数え間違いで実質19周年だったのは私の早とちりです。
でもみんな笑って受け入れてくれてホッとしました。

メンバー変わらずにずーっと3人でやって来たわけですが、バンドの型としてはリーダーに私とチッチが付いて行くスタンスで長年やって来た感じです。

最近はリーダーが仕事や家庭が忙しくて、私が進めている感じがありますが、本来はリーダーが引っ張って行って欲しい。

チッチはよっぽどの時しか意見しないけど、あまり不満はなさそうです。
私がアレやコレや言ってる事が多い。曲のアレンジとか。
でも何となく根底に流れている好きな音楽は一緒の所があるので衝突とかは無いし、ケンカした事はないです。

あとはプライベートに深入りしないのも良いのかもしれません。

とは言え20年もやってると少なからず知ってしまうこともあるし、若い時にはリーダーのヤンチャのフォローするのはいっつも私やんか!とキレてはいましたが。あまり多くは言えないけど笑。

これからもボチボチ続けたいです。まだやってるの?!と言われながら続けれたらいいな、と思います。
ベリーロールをこれからもよろしくお願いします。

拍手[1回]


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim