忍者ブログ
DEWEYの店長牧野さんに、 

「カッコイイですよ!男前やから!」

と本心で言ってるのに伝わらない!

なぜに?

私やからか?私が言うからやな、きっと。

拍手[1回]

PR

去年の10月ぐらいからちょっとずつ進めていましたが、発表します!

「ベリーロール20年目の初企画〜壊れたベスパで走りだす〜」

3月18日(土)木屋町DEWEY
       オープン17時30分 スタート18時
       チケット2000円+ドリンク500円
 出演 ベリーロール
    山本新
    ザ⭐︎バラ色人生ズ
    ピンク・バロン
    roka

今年の3月14日で20年目突入と言う事で、一回ぐらいは主催で何かやってみない?みたいな話をリーダーとチッチにしてみました。

2人の第一声は「えー、めんどくさいー。」でした。
私は「まぁ、そうでしょうね。」と2人の性格からしてそう言うと思ったわ!

でも私が!やりたいなと思ったし、DEWEYの店長牧野さんもホンマに協力してくれはったので、私はお世話になりまくりや、好きなバンドに声掛けてみました。
皆さんオッケーを頂き有り難すぎました。嬉しい!
私自身がバンドでは大体、普段は人に乗っかったり、引っ張って貰う方なんで、普段使わない頭を使いまくりです。
とにかく楽しくいいイベントにしたいなと思っておりますので、これを見てる人は一体どれだけいはるか分かりませんが、みんな来て欲しい!是非!よろしくお願いします。

拍手[2回]


最近次々に有名なミュージシャンが亡くなられてるけど、1番衝撃受けた。

ハイスタのツネさん、ナゼに?!

訃報を聞いた瞬間ナゼか寒さで鳥肌が立ってしまった。

私がバンド始めた時はドラマーやったので、ハイスタの曲を何曲かカバーしてました。
はじめてのチュウとか。

メロコアあんま好きじゃないとか言う次元超えてて、みんな知ってて当たり前な楽曲やな、ハイスタは。

詳細は分からないけどご冥福をお祈りします。悲しい。

拍手[1回]


アニメの時はやはりどこか先生の作品とは別ものな感じもあった。
私はアニメはあんま見てないけど。

やはり作品が人気出てくるとドラゴンボールもそうやけど、自分の思いだけでは回らなくなってくるんかな?

今回映画は先生のこだわりが見えた気がした。音楽や描写や、セル画も先生が書いたの?って位だった。

拘りや譲れない所があるんだろうな、とか思って見ると熱くなりますよね!

スラムダンクはやはりただのスポ根漫画じゃないところがカッコいい!

今はちょっとハメ外すとすぐにネットで叩かれたりするけど、悪口漫才がM-1で優勝したり、スラムダンクが時代を超えてバカ受けしてるのを見ると、結局そう言う事なんだろ?と思う。

みんな表面的には倫理観を押し付けてるけど、本当はそんなん関係ねぇ!と言いたいんちゃうの?

なーんて考えてみたりしました。

また見に行くわ、絶対!

拍手[1回]


まずプロモーションを一切やってなかった事について。
スラムダンクが連載してたのって90年からで、もちろんネットなんて無かったし、コンプライアンスなんて言葉誰も知らない時代でした。

ダウンタウンやミッシェルやらカッコイイと言われてる人らはどっかちょっとワルくて尖ってたし、何か世紀末で見えない壮大なものと戦ってる時代背景があった様な気がします。 

今回「とりあえず自分の目で見ろ!」って言うプロモーションやった気がした。
そしてネットでごちゃごちゃ言ってたヤツらは公開された瞬間に吹き飛ばされたのが爽快でした。

井上センセは今も尖ってるよ!

拍手[1回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim