忍者ブログ
今日から高校野球の京都大会が始まりました!

さっき通った時、開会式をやっていましたが、それを見ただけで鳥肌が立つ私はよっぽど好きなんやな、と自覚しました。

一試合目にいきなり立命館宇治対久御山でした。

また熱い夏が始まるぜっ!

拍手[0回]

PR

rockin'on、久々に買いました~。
内容は、ストーンローゼズ、リアム、ノエル、スマパンて(笑)。
あれから時間が経ってないのでしょうか、と言ったメンツです。

スマパンてまた再結成したのね。ビリー以外はみんな違ったけど。
ちょっと前にラジオから流れる曲に「おっ!」と思ったら、ジェームスイハやった。

とにかくローゼズですよ。ジョンの写真がカッコ良すぎで悶えました(笑)!
ちょっと陰のある感じがまた何ともいいのよね~!ねー!
ギターもヤバいカッコいいんだから!
もー早くフジロックで見たいっす!
ローゼズの前がビーディアイやしね~。今年はUK万歳だー!兄ちゃんは見れないんよ。まさかやったですわ。
もう、みんなでオアシスやればいいやん!って思ってるのは私だけではないはず!んもー!

ミーハーな日記でした。





拍手[0回]


この前のチャイローズライブで「オーイ!原発ブギー」と言う曲をやりました。
チャイローズの歌詞曲ははボーカルのナオキチャイローが書くのですが、政治的な歌は好きです。

最近歌詞を聞く様になった私としては、演説するよか曲にした方が耳に入るなぁ、と思います。

政治的な歌=パンク、とは私の短絡的な考え方ではありますが。

因みに私なりの政治的ソングは、ベリーロールの「14才」って曲です。
みんなはどう思うかは分かりませんが、あれは私の中でパンクロックです。
恋愛の歌が多い世の中で、それもいいけど、ブルーハーツがあの時、
「チェルノブイリには行きたくねぇ!」と言っていたのだから、世界のどこかで「福井には行きたくねぇ!」と言ってる人もいるのかもしれません。

今なら2ちゃんねるで炎上するんかもね。

拍手[0回]


今日は梅田akasoでチャイローズのライブでした。

今回、ベースレスのギター2本とドラムでのライブだったのです。
しかも2日前にセットリストは決まり、半分が新曲だったのをたった4時間合わせただけ(汗。

私は3曲ぐらいは曲のコード進行も終わり方さえも殆どわかってないまま、ただキーしか分からないままでライブをする事になりました。
こんなライブ初めてです(笑)。
以前、コピーを7曲ぐらい言われて譜面見ながらやったりはありますが、譜面もないし、オリジナルやしコードも特に教えて貰えずはさすがに不安でした。

しかし!とにかく途中から楽しかった(笑)。
へんに落ち着いてたし、私ってもしかして逆境に強いかもしれません。
まぁ、ギターなんていい加減なもんで私はつくづくギターで良かったなぁと思います。

昨日とかは正直憂鬱なぐらいでしたが、何かたくましくなった一日でした。

拍手[0回]


昨日のあたしは酔っ払ってライブしてしまった!
ギターあんまり弾けんかった、反省(涙。
喋り過ぎた~。
しかし、なぜかウケていた!
ライブは分からんもんですなぁ。

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim