忍者ブログ
たいていバックパックで行くので、日本で往復の航空券しか買わないで行くんですが、今回は夜遅くに着くと言う事で安宿をネットで予約しときました。
日程としては、フエに世界遺産を見に行きたかったので、飛行機の都合で3泊4日でホーチミン~フエ~ハノイと行く予定になりました。
日本で言うと、京都に行きたかったので、福岡~京都~東京と行った様なもんです。
せめて一週間ぐらい行けたらなぁ。ちょっとハードです。
航空券と宿の手配はしたものの、旅行の計画は全く立ててなかったし、荷物の準備もしてませんでした(笑)。
結局荷造りしたのは、朝6時に出発しなあかんのにいつの間にか寝てたので、夜中の3時から始めました。
持って行こうとしてたリュックサックが見つからず、結局小さいデイバックに入れました。
まさかこんなカバンで海外旅行に行くとは夢にも思わなかったです。

準備は早めにしなあかんです(汗。



拍手[0回]

PR

ほんまにねぇ~ずっと行きたくて行けなかったベトナム!

まず一回目行こうと思ったのは10年前です(笑)。
ちょうど日本とベトナムの直行便が出来た頃行こうとしたのですが、時間的に無理で断念しました。ただ、その時に「地球の歩き方」のガイドブックは買っていました。

本買っただけ!一度目。

二度目は3年前ぐらい?
GWに行こうとしてVOXホールライブのリハーサル後の空き時間に旅行会社に行って契約、さぁ行くぞ!と思ったら、世界でインフルエンザが大流行して周りから「行くな~!」と言われまくってやむなくキャンセル。

2度目はドタキャン!

もう…こうなったら一生のうちに意地でも行ってやるぜ、ベトナム!と思っていたのでした。

3度目の正直でした!




拍手[0回]


GW中にもかかわらず徹夜で仕事していた私は、実は2月ぐらいからこっそり海外旅行を企てていました。
一人でぶらりと行きたいなぁ~と思っていたのでした。
まさかこんなに忙しくなるとは夢にも思ってなかったのですが…。


きっかけはネットで台湾の温泉に行った記事を読んで、
「あっ、こんな安くで行けるんや~。」
と思ったのでした。

それで、同僚のコに
「旅行行って来よっかなぁ~。」と言ったら、
「私も一緒に行きたいです。」と言ったので、ビックリしました。
とてもおとなしいコで、休みは夕方まで寝てる様なコなんです。

「ほんじゃあ一緒に行く?」
と、なり、私のつぶやきは現実的になって行ったのでした(笑)。

台湾の予定でしたが、それはふらりと行く予定だったので、一人でないとなるとちょっと考えてみようと思いました。

ベトナムにしよう!





拍手[0回]


先日kivaのボーカルのジゴロ酒井さんが弾き語りするんで、久しぶりにモダンタイムスに行きました。

いつもはバンドでやっているオリジナルを歌ってはりました。私の知らない曲が沢山増えていて、kiva進化しているっ!と感じました。
一曲飲み屋のねーちゃんに振られる歌がありましたが、酒井さんはどっちかっつーとモテるやろ。と思いました。(現にライブ後も誘われてたし(笑)。)
コピーでブルーハーツのチェインギャングを歌わはりました。
チェインギャングはマーシーは勿論なんですが、大学の時に歌ってたコがいてそのコのイメージがあったのですが、また違うシブいチェインギャングが聞けてアツくなりました。

拍手[1回]


ごーるでんうぃーくって何ですかぁ?
役所は休みなのに仕事をしてますよ、全く!

ところでオモシロイ企画があるのでご紹介を。

先ですが、6月16日(土)にシルバーウイングスでコピーイベントがあるのですが、私はジッタリンジン、リーダーはミッシェルガンエレファントでタイバンします!

初め、私が知り合いのrokaさんにイベントのお誘いを受けたんですが、リーダーが今ミッシェルのコピーやってると聞いたので、ちょっと無理言って入れて貰ったんです。

いやぁ、身内を外側から見る楽しさと言ったらありませんね。

弾き語りなら有り得るけど、バンドなら自分とは違うギターとはどんな絡み方するんかなぁ、とか見るの楽しみです。

とにかくヤツには負けねぇぜ!

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim