忍者ブログ
先週はめっちゃくちゃ忙しかったです。
いつもバタバタしてますが、それ以上に忙しかった。
一週間は7日中4日ライブで、掛け持ち3バンドが一気にライブと言う、全く私はそんなに器用ではないのよ。

しかしこんな一週間を乗り切れたのも、一番大事なのは寝る事かな、と思います。

ご飯食べるのも大事やけど、やっぱり睡眠でしょう。
だから私の周りには眠れない人が何人かいたりしますが、可哀相だなと思います。

寝れなくて困った事がない!むしろどこでも寝てしまって困るぐらいです。
バス停で待ってる間に寝た事があります。
授業中は勿論、風呂場やトイレ、色んな場所で寝れます。

寝るポイントは、「眠るぞ」と思わない事です。

まぁ、これから暖かくなるからもう一つ眠くなるでしょう。

拍手[0回]

PR

エレキギターは電気をたくさん使います。今日は別バンドで夜想で9時からライブです。有り難くライブさせて貰います。

さて、昨日は大阪の長居と言う場所で、久々に「チキンガレージ」を見に行ってきました。

いつぶりやろ~。たしか神戸で一緒にイベントした以来なんで、3年は経ってるかしら?
前のギター君が転勤してしまったらしく、新しいギタリストがこれまた知り合いやったので、是非!と楽しみに行きました。
イベントはベリーロールも一度呼んで貰ったイベント、「ゴンゴンズ」主催の「ゴングオン」です。
チキンガレージとゴンゴンズも知り合いやったんやなぁ、と思いました。

チキンガレージ、久々に見てもやはり面白かったです。
曲はカッコイイ!ガレージと笑いの融合バンド?ボーカルさんとやたら背のデカイベースが訳分からん雰囲気を出しています。ギターの友達もまだ固い感じでしたが、今からはっちゃける事でしょう!

さて、最後にゴンゴンズ!これまた久しぶりでしたが、やっぱり素晴らしい!
ボーカル奥村さんは歌ってる途中に腰からズボンが落ちました(笑)。
でも普通に歌っていました。
「走れ!ゴンゴンズ」は盛り上がりました。相変わらずNo.1ギターの藤川さんは改造ギターやったし、ベースの方は途中で音なくなったりしてました。
イイイベントでした!






拍手[0回]


こんなにみんなが節電言ってるのに、なんでまた25日にナイターで開幕するかな~。

巨人ファンの方には申し訳ないけど、ホンマにおかしいで~。

しかし選手会は反対してるのに強行開幕して、選手のモチベーションは如何なもんかいね。

拍手[0回]


地震の被害すごいですね。
私は陸地で育った人間なので、津波があんなに凄いものとは知りませんでした。
たしかに鹿児島のおばあちゃん家の前の海は岩場なのでテトラポッドの上を歩いて行くと、スンゴイ高い波が来てはいましたが…。
いつもはほとんど見ないテレビをずっと見ています。

地震のあった時、私は事務所にいてやたら長い気味悪い横揺れを感じました。
すぐにラジオで地震の情報は流れたけど、仕事が終わってテレビを見るまではあんなにひどい事になってるとは知りませんでした。

何と言ったらいいのか…と思います。

至る場所で募金をしています。それぐらいしか出来ないし。

はやく日常が戻るのを願っています。

拍手[0回]


昨日はID:不祥事ライブに来てくれた皆さん、タイバン、スタッフの皆さんありがとうございました。

リーダーもヨン様スタイルで来てくれました。
昨日のライブは、一度はメンバーの不祥事により?(笑)無くなりそうになったのでライブが出来て良かったなぁ、と言うのがありました。

ライブが終わった時、まだ不完全燃焼な気がしました。
解散ライブのつもりでしたが、ぶっちゃけ後一回あるかもしれません(笑)。昨日話していました。

終わった後、打ち上げがありましたが、タイバンのFlowerズさんと話せて良かったです。
この一ヶ月で急接近です!またカラミに行きたいです。
後、ブッキングマネージャーの牧野さんとゆっくり話せたのも良かったです。
いつも仕事中なのでなかなかゆっくり話せる事って案外ないのですよ。

今日は寝不足でしたが、やはり打ち上げで色んな人と話すのはいいですね。

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim