忍者ブログ
M-1で錦鯉が優勝!

私ももらい泣きしてしまった。

去年のM-1アナザーストーリーで、まさのりさんのお母さんが売れない息子にお金を送り続けていて、やっと決勝の晴れ舞台に出れてテレビ見ながら泣いてる姿が焼き付いていたから、尚更感情移入してしまった。

夢を諦めない信念は素晴らしい事やと思います。
でも、親や家庭環境が原因で諦めざるを得ない人も沢山いると思う。
だから元気で居てくれる母に感謝だし、夢を追える環境が幸せなんちゃうかなとまさのりさんを見て思った。

沢山の中年に希望を間違いなく与えたと思います。

やっぱりM-1はサイコーやね!

拍手[0回]

PR

一昨日突然従兄弟が石川県からやって来ました。
石川は父の故郷です。

私はその従兄弟に会うのは多分私が小3位ぶりなんで、35年ぶり?!とかでしょうか?

うちの父は1番下の5番目で、その従兄弟は長男の長男なんで、従兄弟の中で1番歳上で、私が小学生の頃既に大学生でした。
田舎の応接間でちょっと喋った記憶があります。

私がまず20年くらい石川に行ってない!爺ちゃんの葬式に行ったきりになっています。

今回来たのは遺産相続の件だったんですが、私の一言目は「遺産なんかあるん?」でした(笑)。

しかも、爺ちゃんの遺産の件で、って、20年ほったらかしにしてたんかい?!そして孫が動いてるって一体・・・

なんかツッコミたいトコ満載ですが、みんないい加減なんやな、と思いました。私だけではないのでした。



拍手[0回]


ブログの引っ越しは失敗に終わりました。

魔法のiらんどみたいにいつ忍者ブログが終わってしまうか、今まで書いて来たのが見れなくなってしまうか分からない気がしたので、引っ越そうかと思っていたのですが…

とりあえずメモ帳にバックアップはとれたので、最悪文面は残せました。

何てったって2008年から書いてるから見れなくなるのはツラい。

今回最古のブログを読んだけど、ブログ始めまーすとかも書いてなくて、しれっと始まってていいですね。

あとやたらテンションが高い(笑)。ブログのテンションが高い!

13年前になるし、そーかぁ、なかなかコツコツ書いてるやん。

5日に一回くらいのペースで書いてて、生活の一部になってるかもしれないです。

まぁ、これからもくだらない事を徒然なるままに書いていくと思います。

拍手[2回]


この忍者ブログ、だんだん規模が縮小されて写真の貼り付けが出来なくなってしまいました。
近々アメブロに引っ越しするかもです。

ツイッターは速さについていけない、Facebookに書くにはしょーもないし、余りにパーソナル過ぎて恥ずかしい、みたいな事を書くのにブログは丁度いいです。
自分の記録の為にもなってます、もう。


さてこの週末は土曜日チャイローズでライブがありました。
ギター弾き終わったら呑んだくれのジュウオさんに「お前アタマオカシイわ!」と言われてなぜか肩を噛まれました。オカシイのはアンタや(笑)!

お客さんで来ていたモンビジユーコさんは何であんなにキュートなんだろう?と思いながらちょっかい出していました。かわいい!

対バンの平野パイセンは大学の私がちょっとだけ入っていた軽音部の先輩で、ちょっとニヒルな感じでカッコええ鍵盤を弾いてはりました。今後も絡みたい人です。

ビートギャングさんは圧巻のパフォーマンス、さすが元メジャー!そしてええ人ばっかり。いちいち様になってて見せるの上手いなぁ、と。勉強になります。

あと、テープエコー使ってるギターさんが居てなかなかコアな音楽されてました。

と楽しい夜でした。


日曜日は友達と鞍馬寺へ。

彼女は先週お葬式があったので、とにかく金欠だと言う事を終始言っていました。
ロープウェイにもお金無いから乗るのやめとくわ、と言って30分歩いて頂上へ。
更に歩いて奥の院、最終的に山を登って反対側に下りて、貴船神社にも行きました。

出町柳に着いて昼ご飯を食べようとしたら、「私500円までしか使えない。」と言うので、「奢るやん。」と言ったら「いつも悪いからいい。」と言われたので
ロッテリアに入りハンバーガーを一つだけ注文していました。

最終的に行きは一緒に近鉄から来たのに、帰りは京阪の方が安いから、と京阪で帰って行きました。

何か前から約束してたけど、日変更した方が良かったんかな?

まぁ、とち狂った週末でした。

拍手[1回]


プロポーズの話しで余談ですが、プロポーズなんてそうそう受ける機会は無いかと思うんですが、私はネタ?と思われる様な体験があります。

付き合っても無い人から突然言われるという。

前にも話してたらすいません。

まずはタイへ一人旅した時に、日本語話せるガイドさんがいきなり「結婚しよう!」と言ってきた。
これは明らかに日本人と結婚して金持ちになろう、みたいなのが透けて見えてますね。
とりあえずヤラれずに逃げれましたから良かった。


もう一回は職業訓練の最終日に、同じ方向の帰り道の人からいきなり道路で抱きつかれて「結婚して焼き鳥屋さんをやろう。」と言われました。
職業訓練が全く生かされない職業に就くなら何故通ったん?と思ってしまいただビックリでしたが、「すいません。考えた事もなかったです。」と言いました。

それは年齢的にも誰かと結婚したいってのが見えました。

私そんな家庭的に見えます?付き合ってないのにプロポーズする人はきっと割り切った人なんでしょう。

なかなか無い体験でした。

拍手[1回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim