まだちょっと弟の話ですが。
そもそもアルコール依存症と言う病気には気付きにくい様です。
私が病院に電話で予約したのは本人には伝えずにネットで調べて電話しましたが、本人は病気と思ってないのです。だから以前「病院に行ってみたら?」と言っても、本人は「なんで行かなあかんねん。」と言って取り合わないんです。手の震えも本人は気づいてないらしい。
でも今回、弟の奥さんの職場からコロナが出て、濃厚接触者に当たるかも分からないので自宅待機になった時、家族である弟も一応待機しなあかんかも?となりました。
それが日曜の夜遅くに陰性と分かり月曜日から仕事行ける、となった時に鼻から月曜日は休みと思って飲んでいた弟が「何で休め言われたり、いや来いって言われたりしなあかんねん!」とキレて結局月曜の現場に行かなかったんです。
それでもう今までは「仕事のストレス発散で少し位飲むのは仕方ないのかな?」でいたのが、「仕事に支障でてるやん!もうあかん。」となり、勝手に電話になったのです。
弟も病院で病気と診断されてから、ショック受けてました。
父も母もまさか依存症とは、って感じで、病気と言われてからは頭ごなしに言わなくはなりました。
病気と分からなかったらただの厄介者です。診断されて良かったです。
[2回]