忍者ブログ
普段あんまり歌詞に重きを置いて聴く方ではないんですが、羊文学ってバンドの曲に全く共感出来ない!

今月のヘビロテで流れてるんですが、聴くのがイヤになる(笑)。
付き合ってるか付き合ってないかはあいまいでいいよーみたいな内容らしいんですが。

何やねんそれ!

若いひとはそんな感じなんですかねぇ。

拍手[2回]

PR

音のバランスはホンマに難しい!

私はギター音小さい、と良く言われます。

色々理由があって、自分が人のライブ見た時に、ギター音デカ過ぎて歌全く聴こえへんやん。って思う事が多かったってのはあります。
でも逆にギターがガツンと来ないと、見てる側にも「もっと来んかい!」とストレスになる事もあるみたい。
なかなか難しいです。

長く歌モノをやっていてそれは、良くも悪くもで、
インストバンドでは真逆に、音が小さいと「ちゃんと音出して、本気でやって下さい。」と怒られます。
私は真剣にやってるつもりなんですが、音が小さいと怠けてる、みたいな感じになります。
そうなんや!と。
メインはサックスや管楽器なんで、ギターなんてお飾りみたいなモンでしょ、って思ってたらサックスの人に指摘されました(汗。

器用な方では無いですが、適材適所な音を出せるようになりたいですね。

なかなか出来ないのが、それもまた楽しいのですが。

拍手[1回]


最近山下達郎のラジオを毎週聴いています。

前にもちょっと聴いてたのですが、それは学生の頃に垂れ流しでAMを聴いてた感じやったので、あまりちゃんとは聴いてませんでした。

ずっと芸人さんのラジオを勝手にYouTubeにアップしてはるのにコッソリお世話になってましたが、最近はラジオ好きが高じて、それじゃ追いつかなくなってきて課金してradikoを聴く事にしました。

山下達郎のラジオもちょっと聴いてみたら面白い!

前は楽器やってなかったから良く分からなかった事も、今ならうんうん、と共感できたり、あと達郎さんの音に対するこだわりや、制作秘話が聴けたり、あと「これはキー設定を間違って、ライブでは歌えません。」とか普通に言ってしまう辺りがこんな大御所が素直に言っちゃうの?とか驚いたりです。

あと曲をめちゃくちゃかけるのですが、その曲も興味深いし勉強になります。

仕事中も運転してる時もずっとradiko聴いてます。

拍手[1回]


昨日久しぶりに甲本ヒロトがバラエティーに出るって言うので、見ました。

まっちゃんと中居くんのトーク番組にヒロトと菅田将暉がゲストで出るなんて豪華じゃないか。

ヒロトが話す事がいちいち刺さって仕方なかった。

あんなすんごい響く歌詞書く人が、「今のデジタルな音楽は歌詞聴き過ぎ。」って言っちゃうのがめちゃくちゃカッコ良すぎるやろ!
「音楽なんてぼんやりしてていい、自分でピント合わすから。」って最高じゃないか。

ヒロトはブレなくてずっとカッコいいから感激した。
私の好きなモノは間違ってないと思わせてくれたよね。

拍手[0回]


M-1準々決勝でミキが落ちた…

イヤーー!!
 
信じたくない。信じられない!

ショックが酷い。


12月20日の決勝の予定空けてたのに。
ミキが出ると確信して空けてたのに。

誰が優勝するんじゃい?!

去年もミキが準決勝で落ちた時点ではすに構えてたなぁ。

何か悔しいねん。芸人じゃないけど。

私が面白いと思ってる事が認められてない気がすんねん。

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim