自治会で毎月1回回覧板が回って来ます。
次の家の人のポストは回覧板が入る大きさではないので、いつもポストの下に立て掛けていました。
ある日、組長さんがうちに来て、「お願いがあるんやけど〜」と。
何でも組長さん家に、私が立て掛けて回覧板置いてる家から電話があり、「回覧板をポストに入れて欲しい。」と。
電話は一緒にそこに住んでない息子さんからで、組長さんは「いや、ポスト見てみて下さいよ、入りませんよ。」と言ってくれたそうです。
息子さんも現地確認したみたいで、回覧板が入る大きさのポストを設置しはったそうです。
それで、組長さんが私に「回覧板ポストに入れて下さいね。」とわざわざ言いに来てくれはったと。
私はそれを聞いて笑ってしまい、「わざわざすいませんね。了解です。ポストに入れますね。」
と言いました。
ポストに回覧板が入らない事でポスト買い直すのもスゴイな、と思ったけど、面白いなと思いました。
[1回]