忍者ブログ
とある服屋さんのレジで、前の人が会員手続きか何かをしていて時間がかかっていました。

私が後ろに財布持って並んでても他のスタッフがレジにヘルプに来ない。

仕方がないのでもう少し店内をウロウロしていたら、スタッフが「商品預かりましょうか?」と来たので苦笑いで預けました。

待てど暮らせど会員手続きは終わらないのか、そのお客と店員はずーっとレジにいる。

何周かしてふとレジを見ると、違う客が会計しとるやないか!

アタマに来てレジに向かい、「あの商品です。ずっとレジ待ってたんですけど。」と言いました。あまりにムカついてレジ蹴りそうになったけど、グッとガマンしました。
向こうは謝る訳もなく、フッーツーの接客。

私がやった事は間違ってたのか?

普通は、会員手続きしてる店員が他のスタッフにヘルプ出してすぐレジ対応するんじゃないの?

なんかアホ過ぎてイラついても仕方ないな、と思いました。
接客研修とかないんかい!

スーパーとかドラッグストアの人ならいつも忙しそうやし、全然待ちますよ、でも今日みたいなんはキレイな服着て何人ものスタッフが店内ウロウロしてるのに、気付かへんのかなぁ。

何か色んなバイトして来た私としては不可解でした。

拍手[1回]

PR

昨日は鍵盤ボーカルのオカモト氏率いるザ・イレギュラーズのライブがDEWEYでありました。

昨日は対バンがすごい良くて終始ブチ上がりでした(笑)。21歳のコが「ブチ上がりです!」と言ってました。

オシャレでスマートなセンスのいいバンドもカッコ良くて好きですが、やはり私は暑苦しくてダサカッコいいのが好きな様です。
昨日地獄パンチのライブみて、改めて思いました。

私が参加させて貰ってるイレギュラーズのフロントマン、オカモト氏もダサカッコいい人です。
ステージで一緒に演ってて思わず笑ってしまう事もあります。

山本新さんも、ブレない世界観で圧倒させられるし、パパパンクも女子2人とデンジャラスかずきさんのコントラストが素晴らしいし、21歳バンド、ドレミなんかは私達世代のシューゲイザーをやっててビックリカッコ良くてブチ上がりでした。

地獄パンチは4人のキャラが立ちまくりで、タレント集団な感じでした。
華がありました。清水くんのパフォーマンスは凄かったです!
さらにファンになりました!

またこんなブッキングがあったら是非闘いたいです。

拍手[1回]


7月7日は毎年恒例のアフタービートで七夕ライブでした。

3月3日と7月7日のひな祭りライブと七夕ライブはどうやら私の為にやってくれてはるみたいです。

アフタービートのマスターとゆきさんに感謝しかない!

私が出なかったらイベントやらん。と言われた事もあるので、普段はエレキですがアコギで一発ブチかまさないとダメやな。といつも思っています。

今年はマスター自身も出演してはって、「あずさ出るから。」と誘われて来たお客さんもいたようで、有り難すぎる!

そして私は今回衣装を新調しました。
一昨年まで着ていた衣装がなくなってしまい、去年はオリ姫じゃなかったらブーイングやったので(笑)、今年からまた10年この衣装で頑張ります。
そして自分では絶対写真は上げないと思います。
今年も楽しく出来たんじゃないでしょうか。
年に一度の事なんで、来年もまたみんなが楽しめるようにしたいです。

拍手[1回]


夏がやって来ましたね。

もうすぐで高校野球の予選が始まります。

それはさておき、私はと言えば…ちょっと置いてけぼり感を感じていたり。
バンド活動ですね。あ、ベリーロールじゃないです(笑)。

みんなすごい熱量で精力的に活動してはるのに、私はついて行けてない状況です。申し訳ない。

いや、メンバーなんやからモチロン私も忙しいんですよ、私を取り巻く状況がすごい忙しい。

なのにどこか他人事にも感じたりして、例えばもう10月まで予定が詰まっていて、掛け持ちしてるどのバンドも結構デカイイベントやったりあって、正念場ですよー!がんばろー!ってなってるのに、私は目の前しか見えてないと言いますか。

そもそもこんないい加減な私なんかがいていいのか?みたいなバンドばかりなんで、申し訳ないやら何やら。

足引っ張りそうでコワイです。

自分を見失わない様にボチボチ頑張ります。

拍手[1回]


昨日は招待されて、なんばグランド花月に行って来ました!
大雨、そしてG20の大警戒の中見に行ったのはRGあるあると守谷日和でした。
RGは生演奏であるあるを歌うと言う演目やったので、そのベースにひろみちゃんが選ばれたのでした。
見てるとドラムの子もひろみちゃんと一緒にバンドやってる子で、ギターは先輩で鍵盤の人以外みんな知ってる人でした。

RGは2回目でしたが、今回はなんばグランド花月!初めて入ったなんばグランド花月!

お客さんは少なめでしたが、闇営業問題で揺れている吉本を頑張って支えていくぜ!と言う気合いの入ったRGさんの熱い思いが客席にも伝わって、客席もまるでライブハウスの様な異常なテンションの高さでした。

守谷日和も芸人さんの間で面白いと言われているのは知ってたんですが、今回初見でしたが、めっちゃ面白かったです。
曲に合わせて体で表現するネタで、大黒摩季の「あなただけ見つめてる」が爆笑でした。

でも1番面白かったあるあるは「新婚はニトリに行きがち」でした。

バックの演奏の皆さん流石の演奏でした!
また招待して欲しいです(笑)。

拍手[1回]


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim