忍者ブログ
たまたまギター弾きが3人集まりました。

女2人に男1人。

エフェクター何使ってるん?みたいな話しになって、みんなコンパクトを使ってる事が分かりました。

女1は私でしたが、女2の人が「OCD使ってます。」と言って「おぉ!」みたいな感じになって、男1は「シールドによって音がしてまったく違うでー。自分で作ったもん。」と言うので、なかなかこだわりがあるんやなと思っていました。

女1の私は「エフェクターめっちゃ綺麗に整理してる人いるよなー。性格出るよなー。そう言う人ってギターソロもめっちゃキッチリ丁寧に弾かはるもんなー。」と言ったら、音1は「おれめっちゃ整理してるで、ボード内。」と言いました。

女1と2は「私は入っときゃいいみたいな感じやで。」と。

女チームはぐちゃぐちゃでした(笑)。
性格出てました。

拍手[1回]

PR

少し前のチャイローズライブで、ライブが終わった後に

「もっと暴れてよ。」

と言われました。

私は「へっ?!」ってなりました。

でも確かにそういうのをお客さんに求められたりするんだなぁ、とも思いました。

その日はアコースティックな日で、ドラムが無いのでいつもより丁寧に、って気持ちがあったのは確かです。

そして私は特に暴れようと思って暴れてる訳では無く、テンション有り余ってあの動きなんで、パフォーマンス的に「次行くぜ!」みたいなんは、「世の中〜」の時は多少あるかもですが、後は全く考えてません。

ステージに立つ限り期待には答えたいですが、もう何も考えてない、その時の私で楽しんで頂けたらコレ幸いなのであります。

前の私を超えるライブをすれば良いのよ。

拍手[1回]


今日で平成も終わるんですね。

実は昨日、久しぶりのベリーロールスタジオでした。

春休み中のベリーロールが平成の間に集まれるとは思いませんでした。
ちょっと嬉しかったです。

考えてみればベリーロールも15年やってるので、平成の半分はやっている事になります。
継続は力なり、をあまり実感出来ないバンドですが、それでも昨日久しぶりに集まって演奏したらちょっとバタつきはするけど、まぁ合ってるのは長年の成果なんかなぁ、と。

ベリーロールのギターソロとか私しか知らないので、私が忘れたら終わってしまうんやな、と思うとちゃんと録音しとかなあかん。

レコーディングしてる曲は何とかなるやろうけど、してない曲はちゃんと覚えておかないといけません。

それが私の使命です。

令和もいい時代になりますように!

拍手[1回]


なかなか自分が頑固な事に辟易してます。

きっと他の人なら流せる事も、納得いかなかったら顔に出るし、意見してしまうし。

会社の組織の中にいたら、私はきっと輪を乱すんやろなぁ。
確かに病院でも働いた事ありますけど、院長に理不尽な事言われたら、患者さんと話して癒されると言う感じでした。患者さんに愚痴ったり(笑)。

みんないろんな理不尽な事も飲み込んでやってるんやと思うんです。

納得出来ないことはやりたくない。
弟を見てると、弟の方がよっぽど大人やな、と思います。

スマートに流せる様になりたい。



拍手[1回]


何故か今過去最高にバンドを掛け持ちしてるかもしれない。

何でここに来て?

とりあえず始めはベリーロールだけやったのは確かです。
で、オールディーズバンドがはちゃめちゃ忙しくて4年くらい突っ走った後落ち着いて、企画バンドとかはあれど、その日で終わってたのですよ。

京都にいる時は京都でやってるバンドで掛け持ちやし、チャイローズだけが大阪やったくらいで移動にもそんなにかからないですし分かります。

今奈良ですよ。

奈良に居て何で1番増えてるのかが全く意味がわからん(笑)!しかも結婚した後に。

自分でも分かりませんが、とりあえず楽しく出来る限りと、お金が大丈夫な限りは続けると思います。

拍手[1回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim