お盆は大阪のバンド、チャイローズのレコーディング三昧でした。
某イベントのテーマ曲を作る話が来て、オープニング曲とエンディング曲の2曲を8月中にあげないといけない事になりました。
オープニング曲は1分ぐらいの早めの曲で一発録りでした。
私は「今のはないわ〜。」と思っていたのに、ドラムが良かったのでそのテイクが使われる事になりました(汗。
所詮ギターなんてそんなもんッスよ!
こちらはまぁ、何とか終わらせたのですが、問題はエンディング曲です。
3拍子のバラードで、アルペジオが全編に出るイメージなんです。
私はアルペジオが超絶苦手で、カナーリツライレコーディングでした(苦笑)。
あの拙いギターが3000人キャパの会場に流れるかと思うとキッツいです(汗!
しかもちょっとメインで歌っちゃたりもしてまして…。
しかし、向こうの要望に合わせて曲が作れるナオキチャイローはすごいな〜と感心しました。
[0回]
PR