中1の男の子の殺人事件が毎日報道されてますね。
あの報道見て当時の自分がフラッシュバックしてしんどい人もいるみたいです。
誤解を恐れず言うと、中学生ってのはホンマにくだらん時代やと思います。大津の事件も中学生、中学生の生きてる世界は狭いと思います。
私も中学生の時、自分でホンマにくだらんなぁ、と思ってました。ヤンキーも多かったし中学校も荒れ気味やったので、何か折り合いが難しかったです。
でも、まぁヤンキーも大人になればあの時はアホやったな、と思うわけで、私も怒涛の反抗期やったから、アホな感じでした。
川崎市のあの子に気づいてあげられる大人がいたら良かったのになぁ。
連日の報道で考えさせられますわ。
[0回]
PR