受験シーズンですね。
社会に出て思うのは学歴が全てでは無いと言う事です。
私の学生の頃は不景気もあって、家の都合で短大しか行けない、とか大学辞めないといけない人とかがいました。
私も丁度父親が独立して、職人気質の人が経営なんて出来るわけもなく、母から「あんた大学辞めなあかんかも?」と言われていました。
結局、父は今の会社に吸収?されて何とか私は卒業出来たのですが。
でも結局要領のいい人や空気読めたり、気の効く人が世の中上手く渡って行けるのだと思う。
そう言う事はなかなか教えて貰える事ではなくて自分で気づいたり考えて身についていくものだから難しい。勉強が塾とかで受け身で来た人は尚更。
とは言え受験生の皆さん、今目の前にあるのは試験に受かる事だと思うので頑張って下さい。
受かったら浮かれてパーマとかかけて下さい。
私は大学に受かって、化粧品コーナーに行って化粧して貰ったけど、違和感しかなかった!
とりあえずちょっと変化したかったんですよ、きっと。
[1回]
PR