先日また病院の人達とご飯食べに行きました。
メンバーはマッサージの先生、リハビリ助手(元患者)、私、患者Kさん、の4人でした。
私とマッサージの先生は一緒に働いた時期もあったし、ほかの二人は患者として知っていたので、私は「皆さん久しぶり~。」でした。
私以外の3人は今の病院の話しをしていました。患者のKさんも開院から毎週来ているので、ほぼ身内みたいなものです。
私はずっと聞き手でしたが、いやぁ大変なんやなぁ、と。
私がいた頃とも大分雰囲気が違うみたいで、今なら私は働けないかもなぁとか思いました。
リハビリ助手の子は市原の地の子なんですが、スタッフや患者さんも静市市原の地元の方も多く、噂はすぐに回るらしくコンビニで男の子と会って立ち話してただけで次の日には噂になっている、と言うような周りとの付き合いも大変だ、と言っていました。
私の一つ下なのに、随分生活環境が違うんだなぁ、と思いました。
しかし、人の話を聞くのはおもしろいですな。
[0回]
PR