最近リードボーカルを演る事が増えてきました。
20代前半に初めてやったバンドではボーカル、ギターはバッキングを少し、みたいな立ち位置でその時はボーカルレッスンに通っていました。
上手く歌いたいし自信持って歌いたいな、と思って通っていましたが、自分にボーカルの限界を感じて辞めました。
あとフロントマン気質ではない。
何より1番効いたのは、私のギターバッキングで、リードギターのコが「お前のギターと一緒には弾けない。」とバンドを抜けたのがあります。
私の歌いながら弾くバッキングが許せなかったみたいです。
そっから私は「ギター絶対弾けるようになったるわ!」みたいになって歌よりギター!になったんです。
そして最近共通の友人から当時ギター弾いてたコの近況を聞く機会があったんですが、今はギター弾いてないと(泣。私をふっかけたのは何やったんや?!
私が今もギターでバンドやってると伝えたみたいですが、一体どう思っているやら。
でも、今となっては感謝してると伝えといて、と言いました。
見に来る事は無いと思うけど、来たら何やら言われそうー。
そうそう、ボーカルですよ。最近また歌う事が増えて来て、無責任な感じで来てますけど、ホンマちゃんとやらなあかんと思います。
発声とかやらなあかんわ。
[2回]
PR