昨日「12人の優しい日本人」と言う映画を見ました。
が!
1時間でギブアップしました。
この映画は2時間あります。
観た人の評価をネットで見ると軒並み「面白い!」と書いてあるのですが、共感しきれない私。
なぜ1時間は見れたのか?
それは役者さんがみんな演技が上手かったからやと思います。
三谷幸喜作品で結構代表作らしいんですが、私は三谷作品はハマらんのかも…
でも昔「やっぱり猫が好き」と言う三谷幸喜がプロデュースしてた番組は毎週欠かさず見る程好きやったんやけどなぁ。
ザックリ話の内容を言うと、裁判員裁判で呼ばれた一般人12人が有罪か無罪かを2時間討論する映画で、舞台は集められた部屋だけで2時間。
私は1時間経ったところで、「もうええわ!」でしたよ。
多分私の性格でしょう。
話し合い苦手なんで、きっと私が裁判員に選ばれたら、聞いてるだけになりそうやし、早く終われーってなるなぁ、と思ってみました。
これが面白いと思う人は討論番組とか好きやろな。
[1回]
PR