忍者ブログ
志村けんさん亡くなる。

有名な人、直接会った事ない人やのに、こんなに泣きたくなるのって初めてです。

私の小学時代、土曜日の夜はドリフとひょうきん族でした。

あんな体張って、ハラハラする様なコントで不死身やったのに、あっけなく逝ってしまうなんて。

タライが落ちて来たり、ナマズパンツに入れたりしてたじゃないっすか!
今やったら絶対NGなコント、最後は必ず笑わせてくれたやないすか。

みんなすぐに復帰してくれると思ってましたよ。

衝撃すぎて。

楽しませてくれて本当にありがとうございました。
あぁ、泣くわ。

拍手[2回]

PR

昨日サンボマスターのトリビュートアルバムが出ました。
サンボ今年は結成20周年になるんですね。

で!我らが民生先生も参加されていて、その曲が「そのぬくもりに用がある」やったのです。

選曲がちょっと意外でした。

サンボはこの曲はだいたいライブの終盤に演っていて、前奏で山口さんはメンバー紹介して、「ロックンロールバンド、サンボマスターです!」で曲に入る、かなり盛り上がる熱い曲です。
あと、アルバムバージョンではギターソロの前に、「言葉にできないからギター弾くんですよ!」って言ってから弾き出すのがめっちゃテンション上がります。

民生先生のバージョン聴きました。

エエじゃないっすか!!!

山口さんの熱い感じとはまた違いますが、歌詞がすごい入ってくる。
普段民生が言わなそうな歌詞がまたいい!
高めのキーでシャウトしながら歌う所が色気ありすぎて、かっこよい!

いやぁ、流石です。

ギターソロも民生さんらしいギターソロで、多分最後のギターソロは山口さんやろなぁ、とは思いました。

サンボも民生も好きな私には最高な一曲になりました!

拍手[2回]


幼馴染から「年賀状返さなくてごめーん。」と言うメールが先週届きました。

もう3月やで(笑)。

よく聞けば正月にお母さんが手首を骨折して手術、入院とドタバタしてたらしい。

ほんじゃあ会いましょか、となりました。

私は家の近所の気になっていたカフェに行ってみたい、と言いました。

行ったらコロナの自粛の感じは全く無い位賑わっていてビックリしました。


まぁ、オシャレですよぉ!
インスタ映えな鮮やかな色の飲み物が沢山ありました。

私がパンケーキを食べた事が無いと言うと驚かれました。
この機会に頼んでみたよー。

すごいですわ、甘い!

1人では到底無理なんで、一緒に食べて貰いました。

友達は私に会う前に美容院に行ってたんですが、3時間かかったらしい!
リフレッシュ効果とかあるんかな?

私に美容院3時間は苦痛でしかないで。

拍手[1回]


2004年の3月14日にVOXホールで、私たちがいつも練習しているスタジオIZ主催のライブで初ライブしてから、ベリーロールは丸16年になりました。
これから17年目になります…


……ぎゃー!!!


バンドってこんな続くもんなん?自分でもビックリですよ。
売れてるバンドならともかく、結成した頃はすでにみんな正社員、それでも週一回スタジオ練習、月1回ライブってなペースでのらりくらりとやってたら16年経ちましたか。


最近は1年の半分くらいしか動いてないですが、それでも初めからメンバーも変わらずでやってるのは大したもんだよ全く。自分で言っちゃうぞ。

最早ここまで来たら家族みたいなもんですよ、兄弟な感じ。
リーダーは相変わらずスベり倒すし、チッチはいつまで経ってもよう分からん奴やし、こんな感じでまたずーっと続いて行くんやろなぁーと。

こんな感じでもベリーロール、好きやーって言ってくれる方もいるので楽しくマイペースにやって行きたいと思います。
よろしくお願いします。

拍手[1回]


コロナ感染のニュースが毎日のように流れています。

ライブハウスなんか被害者ですよ。

ついに今日センバツが中止になりました…

ツラい!!

どんなに楽しみにしてた事か!

初出場に喜んでいた21世紀枠の学校とかかわいそ過ぎます。

誰か早くワクチン作ってくれー!

2020年がこんな年になるなんて誰も考えなかったでしょう。

野球が特に好きな私には今日のニュースは辛かったです。

そして3.11。

悲しいニュースばっかりや。

拍手[1回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim