忍者ブログ
奥田民生先生の「さすらい」を聴くと外国にいきたくなります。

♪さすらいもしないで〜このまま死なねーぞー!

って歌詞があるんですが、あの部分を聴くと、「そうや!」となります。

最近また旅行に行きたい熱がムクムクと出て来ました。

しかし最近は治安が悪いみたいですね。私は東南アジアに行くのが好きなんですが、あの辺は最近どうなんかな?
友達がタイに行ってる間にストが起こって空港で1週間足止め食らっていました。

もしバンドやってなかったら、お金貯まったら旅行してー、の暮らしになってたに違いない。
いつまでも放浪したい気持ちはあります。

拍手[1回]

PR

うちの食卓にほとんど出て来た事がなかったさつまいも。
私はさつまいもは好きなんです。
でも母さんに言ってもなかなか出してくれなかったんです。
母さんはさつまいもが嫌いだったからです。

母さんは鹿児島の過疎化の進むど田舎の出身なんですが、戦争以前祖父母はシンガポールにいました。
結構いい暮らしをしてたみたいです。母は末っ子で日本生まれですが、上の兄弟はシンガポール生まれだそうです。
戦争が始まり強制送還で日本に帰ってきたらとたんにビンボーに。
おじいちゃんは母さんが中一の時に亡くなっているので、おばあちゃんはさつまいもを売って生計を立ててたそうです。
なんで、母さんはお腹が空いたらさつまいもしか食べるものが無かったから、もうイヤって程食べて嫌いになったそうな。

そんな事を言われたら中々食べたいとか言いにくいじゃないですか(^_^;)。

なもんで、大人になって自分で買い物する様になってからやっといつでも食べれる様になりました(笑)。

と、さつまいもをみたらいつもその話を思い出すのです。

しかし、そんな事言いながら母さんは味覚糖の工場でパートしてる時、おさつ「ドキッ」を作っていたぞ?何なんやこの矛盾は!

拍手[0回]


はい、昨日でベリーロールの3学期終わりました。
春休み突入です!

昨日は悔いの残らないライブをしなければ、と思っていました。いつも弾いていないギターソロも弾きました。


リーダーのMCが良かったみたいです。
珍しく褒められていました。

3月14日には11年目かぁ(笑)。

世の中にはたくさんバンドがあって、知り合いにも有名になっているバンドや、逆に解散してしまうバンドもあるけど、自信持って(笑)ブレずにいたいです。

拍手[2回]


母は韓流好きが高じて、ハングル語を習って長いんですが、
リビングのカレンダーにハングル語で予定を書くもんで、周りにはさっぱり分かりません!
しかも次の日は日本語で「歌声喫茶」やし。
何の法則で使い分けてるのかは分かりません。

拍手[0回]


昨日はヨコシマンズのフロントマン、高田博さん50歳の生誕祭がありました。

とても50には見えない!
しかし、ライブ中に体力低下を感じます(笑)。
多分ただの運動不足やと思いますが。

リーダーの娘のこっちゃんに弱いらしく、こっちゃん作のケーキを前に号泣していました(笑)
あと、手紙にも!
私はそれを見て爆笑!
いやぁ、楽しい誕生会でした!

拍手[1回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim