忍者ブログ
突然ですが、1月10日に弾き語りをする事になりました。
違う電話で話してたらふいに決まりました(笑)。
木屋町DEWEYです。

拍手[0回]

PR

一昨日はザ☆バラ色人生ズのドラマー、オハラによるオハラの為のイベント
「オハロックフェスティバル」に出ました。
第二回だったのですが、第一回はうちのメンバー骨折により出れなかったので、まんをじしてと言う感じでした。
出てくるバンドがみんなクセ者揃いで「これはやるしかない!」と思っていました。
私は入れ込み過ぎました。反省。楽しかったし、バカみたいに盛り上がりはしたのですが(笑)。
イベントはメッチャ楽しかったです。来てたお客さんも、出演者もみんな「楽しかった!」と言ってました。オハラプロデュース恐るべし!
またやる、と言ってくれてたので、ライブに出なくてもお客で行きたいと思いました。

拍手[0回]


最近ユニコーンのライブDVDを見て、またもやユニコーンにハマってしまいました。

再結成してからライブに行きたいと思うのですが、チケットが全く取れません!
なんで、「蘇る勤労」を見て大興奮でした。
ライブ見て思った一番は「川西さんやっぱカッコいいわ!」でした。あんなに飄々としてるのにドラムの叩きっぷりは素晴らしい!
私がドラムをやりたい、と思ったのは西川くんを見たからやったもんなぁ。
民生が一人際立つんではなくて、ユニコーンに入ったらバンドメンバーの一人にちゃんとなってるのもいい。
あと阿部Bの作る曲がすごいいいわ!とにゃかくライブ見に行きたい!

拍手[1回]


山中先生ノーベル賞スゴイですね。
いやぁ、日本の化学の分野はすごいねぇ!
しかし、研究とはホンマに根気のいる事だと思います。
研究者の中で、山中先生の様に結果が出てそれを世間に認められる人なんて一握りじゃないかなぁ。
大抵何の研究をやってるか話しても分からない、結果が出ないと資金も出して貰えない(宇宙開発とか(笑))、きっとストレスの溜まる忍耐力のいる仕事やと思います。
ノーベル賞を貰えなくてもケータイ電話の開発とかは、名前も知られていないサラリーマンの人とかがやらかしてるんですよ。
そういう人達はきっと夢があって、それを現実にしようと研究するんやろう。
ノーベル賞を獲る為に研究してる人はいないでしょうに、あくまでも後付けですね。
いやぁ、私ももうちょっと賢かったら研究とかしたいなぁ!

拍手[0回]


大谷くん、日ハムに入団するんですね。
こんだけ騒がれるのはやはり実力があるが故になんでしょうが、本人もイロイロ言われて大変やったでしょうにねぇ。
ただ!私も星野監督の意見に同感です。
「ドラフトの意味ないやん!」ですわ!
日ハム好きやけど、去年の菅野の時と言い、ドラフトの強引なトコはちょっとなぁ、と思います。
大谷くんも通過点として日ハムに入る様な雰囲気がありますが、日本の野球もレベル高いと思う!
こんだけ騒がれたらプレッシャーもあるかと思うけど、悔しいけど巨人の澤村みたいに活躍出来る様頑張って欲しいです。
阪神は藤浪くんやしな、フフッ!来年も甲子園いくぞー!

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim