忍者ブログ
年末に押入れを整理してたら、中学の時に友達とやっていた交換日記が出てきました。
しかも3冊程あって、みんな違う友達とやってた交換日記です。

こんなに手元にあるって事は、私がいつも日記を停めてたんやな(笑)、きっと。

ちらっと中を読んでみたら、中学生!って感じの内容やったんやけど、その中で気になる内容がありました。
これって一体(笑)。

とりあえず私がきっと反抗期真っ只中やったんやとは思うけど、寂しーやんかいな。

確かに中学くらいの時は「早く大人になってさっさと家出るぞー!」とか思ってたから、親との会話も無いわなぁ。

しかしこの日記には全く恋バナが無いのか!?
中学生やったらちょっとくらい話してそうやのにCHA- CHAの話とかしか書いてない!
まぁ、おぼこかったんやろなぁ。

拍手[2回]

PR

アフタービートのマスターに
「あずさは器用や。」
と言われた事があったけど、私は
「はっ?!」
と言いました。

自分はめっちゃ不器用やと思ってるからですよ。
何を持って言われたか分からんですが。

とにかく人が普通に出来る事が出来ないなぁ、と思う事があり。

仕事とかはまぁ、それなりに出来るんかなぁとは思うけど、そうじゃなくて生き方と言うか。

とにかく結婚も失敗してるし、妊活にしてもそうでしょ?

妊活してる人が、ネットで「こんな言葉に傷ついた。」とか、「毎日注射が苦痛で毎日泣いてます。」とかあるけど、私はあんまり何も思わないんですよね。

今もかれこれ半月毎日注射してるけど、「痛いなぁ。」位で、あとはまぁ通うのは面倒くさいから自分で注射打てたらいいのにと思います。

たしかに初めの頃は感情的になる事もあったけど、最近は「私が頑張っても頑張り様がないししゃーない。」と思ってます。
ギターとか練習したらその分うまくなるとか分かりやすいんですが、こればかりはもうしゃーない、と悟りました。
だから淡々と病院に通ってます。

だからあんまりみんな気を遣ってくれるな、と言いたいのです。

拍手[2回]


アイロンヘッドって言うコンビの芸人さんがいはるんですが、その辻井さんて人がビックリするぐらい何でも器用に出来はるんです。

インスタフォローしてますが、ギターもめちゃ上手いし、ピアノ、ドラムも出来る。
バスケもダンスも出来てしかも京産出身で頭もいい。

一体どうして芸人になったんやろ?ともったいなく思ってしまいますが、毎日更新されるストーリーもセンス良くて面白いんですよ。

毎日癒されてるのでメッセージを送ったら、絵文字が返ってきた!

テンション上がるね!!

拍手[1回]


最近は自分の予定を見ながらライブを入れる様になって来ました。

とは言え、バンドとなるとメンバーに迷惑かけるのもあるので、弾き語りもやる事にしました。

幸いいつものアフタービートが誘ってくれはって、4月28日にまたやります。

弾き語りは3月3日と7月7日しかやってなかったので、3月3日のライブ前はまずアコギに馴れる所から始めないとダメでしたが、今回は先月やってるのでまだマシな気がしてます。


あとはチャイローズアコースティックバージョンで4月22日も西梅田ガンツトイトイトイで16時からやります。

あ!忘れていました!
インストのバンドで4月30日にびわこジャズフェスに出ます(笑)。
このバンドは8人いるので、ホンマにちょっと私も乗っかってる、みたいな感じですが変わり種なバンドだし、年に2回位しかライブやらないのでいつもドキドキです。

まぁ、そんな感じで楽しくやって行きたいと思います。

拍手[1回]


バッチリ春も見てます高校野球!

もう智辯和歌山の勢い凄いな!!

準々決勝、準決勝と5点差とか逆転してくる逞しさよ。

負けてても気持ちが切れないのがすごいなぁ。

昨日も丁度テレビ見てたら、噂になってる高島監督が激怒してるトコが写ってました。
「おらぁ!!」ってテレビからも聞こえたから球場にいる観客なんてビックリしたやろなぁ!

しかし最多勝利監督でも勝ちに貪欲やな、と。
大阪桐蔭に去年春から3敗してるし絶対に勝ちたいんやと思います。

私も今日は智辯和歌山に優勝して欲しい!

でもみんな頑張れ!

拍手[2回]


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim