忍者ブログ
M-1でしたね〜!

もし生まれ変われたとしても私はお笑い芸人にはなれないと思いますが、ホンマに芸人さんは羨ましいです。
みんなキラキラしていて、ゆにばーすの川瀬名人じゃないけど甲子園を目指す高校球児の様ですね。

今年のM-1はホンマにハイレベルでした。
お客さんもみんなずっと見てきてて目が肥えてくるから、それも大変なんちゃうかな、と。
私は和牛推しでしたが、それは去年面白かったと言うのがあります。
川西さんの女の人のマネも結構好きですね。
和牛の漫才は始めにネタをばら撒いて後半回収する時に爆発的な笑いを取る感じですね。

スーマラは私はやっぱツボなんやと思いますが、初めから最後までずっと笑ってます。カニネタは初めから最後まで通して引っ張っても面白かった。

ゆにばーすはホンマに出順が4番辺りならもっと点ついてたと思いました。はらちゃんの声の高さが女子にありがちなキンキンじゃなくて、丁度いい高さのはおっきいなと思います。女漫才はどうしても耳につく声の高さとかありますね。

ジャルジャルはいつも思うけど、好き嫌いあると思います。
言葉遊びが好きな人はハマりそうやなぁ、と。
何か偉そうに言ってますが、ただの素人感想ですよー。

続く

拍手[1回]

PR

インスタはやってないのですが、野球選手、特に西武の若手選手の、特にこーにゃをチェックしています。
その流れで、阪神の西岡選手のインスタも見てるんですが、西岡めっちゃカッコいいコメントするんですよ!

ロッテからメジャー行った時はイケイケな感じでしたが、帰って来て阪神に入ってからは怪我が続いて、一昨年アキレス腱切った時は野球辞めようかと思ったみたいです。
ホンマに弱音吐いてたし、私も頑張って!ってめっちゃ思ってました。

今年復活して、自分がどうやって乗り越えたかをみんなに伝えてくれてます。
コメント欄も見るんですが、高校球児とかもコメント書いてて、質問にちゃんと答えたりしてくれてます。

私、今朝何を思ったか、不意にコメント書きこんでいました(笑)!
自分でもビックリした!
大和はDeNAに行ってしまうみたいやけど、西岡選手頑張って欲しいです!

拍手[0回]


野球が終われば冬は漫才ですよね!

とは言え、8月1日からM-1の1回戦は全国で始まっていて、私はホームページで逐一チェックはしていました。
1回戦の入場料は500円なんですが、準決勝になると5000円くらいになります。

やはりそれだけ見応えのある漫才であり、その値段でも見たい漫才なんでしょう!

去年準決勝まで残ったコンビは1回戦が免除されます。
ツイッターでは、会場では一番ウケてたのに最終落選してるコンビがいたり、人の漫才を丸パクリ、完コピしてるコンビがいたりと何だか波乱があったみたいです。

火花みた芸人の感想で「自分たちが面白いと思うものが必ずしも認められるとは限らない。、て話しはコンビで絶対話ししてる。してないコンビはない。」って言ってたのはこう言う事なんやろなぁ。と。

音楽でも同じですね、必ずしも自分がかっこいいと思うものがみんなそう思うとは限らないし、そこはもう自分を信じるしかないんよなぁ。

とにかく色んな準備をして12月3日の決勝に望みたいです。

和牛がんばれ!

拍手[1回]


「火花」
今日が映画公開初日やったみたいです。

芥川賞を取った、ピース又吉さんの有名な小説を、板尾さんが監督するという事で気になっていました。

見に行って来ました!

見て良かった!
スゲー共感した!
感動した!

あまり詳しい事は言えないですが、12月3日にM-1の決勝がありますが先に見といて良かったです。

私が漫才好きなのもありますが、夢を追いかける全ての人は共感出来ると思いました!

拍手[1回]


イジメを苦に小6の女の子が自殺したニュースを見て、
自分も小学生の頃を思い出した。

ある日学校に行ったらいつも一緒にいた4人の友達が無視するから「何やろ?」って不思議に思ってた。

別にその4人以外の友達とは普通に喋ってたから、イヤやなぁ、と思いながら気が重いまま1週間経った頃、4人の中の1人が「〇〇ちゃん(グループのリーダー的なコ)がとよちんの事ぶりっ子って言ってた。」みたいな理由やった様で、リーダーのコが無視するからみんな気を使って無視?みたいな感じで、理由が分かってスッキリしたけど何でイキナリ無視なんか良く分からん。
対処法も無いし別の友達と仲良くしてたら、ある日またリーダーのコが普通に話し掛けて来て、私の無視は終わったけど、また別の子に無視の標的が変わった。

無視されてるコに「何で無視されるんやろな。」って聞いたら、「知らんわ。ほっといてるわ。」みたいな返事が返って来てすごいなぁ、と思った。

最終的にリーダーのコが無視されてた子に無視されて終わった、という結末やったけど、私は早く大人になってこの狭い世界から抜け出したいと良く思ってた。大人になったらお母さんにも怒られないし、ってのもあった。

小学生、中学生は家と学校しかないからかわいそうやな、と思う。
私みたいに大人になったら自分で選べる様になるし、って思えたらいいんやけど、なかなか辛いニュースやった。

拍手[0回]


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim