今日は豊中市民会館まで弟の奥さんがやっているチアリーディングの発表会を見に行きました。
私は「チアリーディング」と聞いて、「かわいい格好で応援する人」ってイメージしかなかったのですが、何だか違いました。
下は4歳から中学生までのチームがあって、ちびちゃんが踊ってるのを見て、「何故そんなちっちゃいのに振り付けちゃんと覚えてるの?!」
とビックリでした。
中学生は紹介されるまで中学生に見えない程大人びていて立派なダンスでした。
奥さんはもちろん大人の部でしたが、「すごい体力やなぁ~~。私あんなに踊れないわ。」と感心しました。かっこよく踊ってはりました。
和太鼓とチアのコラボもありましたが、和太鼓かっこよかったです。中学生ぐらいの人ばかりでした。
普段行かない様な場所に行けて良かったです。
ただ会が終わった後にトイレに行って帰ってきたうちの母さんが、広い会場の半分ぐらいの所から「あずさ~!」とデカイ声で呼ばれたのにはマイりました。
[0回]
PR