今日は高校の友達の結婚式に行きました。
彼女には一年ちょい前に会ったので、そんなに間は空いてないのですが、結婚、妊娠したと聞いてビックリでした。
式には関東に行った友達も来ていて、特にキャプテンやったコには十年以上ぶりでした。
でもみんなさほど高校の時と変わってなくていつも通り喋っていました。
さて、今回結婚した子は高校の先生になっていて、新郎も先生でした。
関係者のスピーチも普段人前で話し慣れている先生だけあって、みんな上手いし長い(笑)。
最後には「乾杯」をアカペラで歌う先生もいました。
しかしあの子が先生になるとは!って感じです。生徒にナメられてないのでしょうか?
また改めて遊びに行ってみようと思います。
で、ですね、私はいつもナイフとフォークをどっちの手で持てばいいのか迷ってしまうんです。
テーブルには左にフォークがあります。でも普段箸は右手ですよね?すごい違和感を感じます。
今回も右手でフォークを持って食べました。
回りは左手で食べてましたけど…。
あれはいつも困ります。
[0回]
PR