忍者ブログ
仕事中はだいたいradikoを聴いてて、802が多いのですが、たまにアップルミュージックで聴く時があります。

よく聴くのが「松本隆作品集」。

全く世代でも無いんですが、コロナ禍にはっぴいえんどの「ゆでめん」を聴いて、まず音質がすごい好みで入り→変な歌詞やな→「誰が書いてるの?」で、松本隆さんに至った、と。

丁度そんなタイミングで松本隆をインタビューした本が京都のホホホ書店から出ると知ってネット購入して、穏やかな人柄に惹かれ、他の作品も調べたら私も知ってる曲ばっかやん!みたいな流れで今に至ると。

しかもコロナ明けたら知り合いが毎週水曜日店舗借りしてるのが「ホホホ書店」やったと言う。
オマケにライブまでさせて頂いてなんか不思議な感じでした。

松本隆作品集は何かサラッと聴けます。ユーミンの「DAWN PURPLE」みたい。
あとこれと同じ感覚で聴けるのが、何故かランジャタイのYouTubeなんですよ。

周波数一緒なんかな??

拍手[1回]

PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim