今実家に帰って来ています。
うちの母さんの話を聞いてると笑けてきます。
先日葬式場の試食会に行ったらしいです。
友達と2つの会場に行って試食したらしいんですが、「こっちの方が料理はいいけど、駐車場が狭い」だの、「宗派によって坊さんのギャラが違う」だの言ってました。
因みにうちは浄土真宗らしく、通夜と葬式で坊さんに30万かかるらしいです。それを聞いて母さんは「お父さん、オチオチ死なれんで。」と言ってたらしいです。
聞けば最近はお通夜はどんだけ参列者が来るか分からんから、バイキングになってるとか!
話を聞いてたら笑けて来ました。
何でも葬式代はローンが組めないそうで(笑)、会員やったら半額になるそうで、最近ご近所のご主人さんの葬式に行った時に「あの祭壇いくらぐらいなん?」って聞いたらしい。不謹慎な(笑)。
母さんの友達がべ○コに勤めてる人に勧められてお墓を買った人がいるらしく、「あんたは二人も息子がいるのに、何でお墓なんか買ったんや。」って言ったとさ。
しかし、そんな話をしてる母さんや周りの友達を見てても、うるさいぐらい喋り倒してて、到底まだお世話になりそうな人はいないなぁ、とつくづく思いました。
[0回]
PR