今晩はまさにそうでした。FMから流れてきたのは、この曲でした。
リーダーも書いてましたが、私も書こうかなぁと思います。
私が清志郎さんをしったのはRCではなく、ザ・タイマーズででした。
ラーメンの「スーパーカップ」のCMでタイマーズの「デイドリームビリーバー」が流れてて、「何て切ない歌なんだ!」と当時中学生だった私は思いました。
その曲がカバーだった事は後で知るのですが、当時部活で吹奏楽に入っていて野球部の応援に行ったりとかもしていました。
そしてこの曲も演奏する事になったんです。
あっ、私はクラリネットでした。そしてこの曲をお披露目の野球応援の日に、丁度パーカッションの友達が関東に引っ越しの日になってしまって、ギリギリまでベンチで演奏してたんですが、彼女はこの曲を演奏し終わって振り向いた時にはもういなかったという切ない思い出があります。うぅっ!
何年か後にまた演奏する事になるとは当時は知る由もないのですけど(笑)。
「雨上がりの夜空に」もやった事ありました。
私は「きもちE」も好きですね。
[0回]
PR