いやぁ、どうなんでしょう?弾き語りと言えたのかどうやら?!
昨日は七夕イベント「唄い手 歌姫編」という事で、普段弾き語りの活動をされている強者の姫たちが4人出演されました。
私はその前座に何故か呼ばれたんですよ。
前座に徹するべく、盛り上げようとあの手この手を繰り出してみましたが、石の様なお客様たちでした(笑)。
弾き語りのお客さんはゆっくり静かに聞きに来てはるもんなんですよね。そして出演者もしっとりと弾き、聞かせるというものなんすよね。
や、それが私にはどうやら分かってなかったみたいです、反省。
いっつも酔っぱらいの中でドンチャンやってるのに慣れてしまって、何とも居心地の悪い感じでした(笑)。
イベント自体はとてもいいイベントでした!色んな方がいるなぁ、と思いました。
帰って音源を聞いてみましたが、まぁ、練習ぐらいは出来たんじゃないでしょうか?
あと、私は喋りの中に「まぁ、」と言い過ぎですね(笑)。去年は「えっと、」が多かったんですが、きっと間を持たせるのに使ってるんでしょうかね?自分では分かりません。
[0回]
PR