ダルビッシュのメジャー挑戦の理由にはビックリしました。
確かにプロに入った頃、「僕はメジャーには行かない。」と発言してたのは知っていました。小さい頃自分がハーフな事がコンプレックスだったらしいのです。
でも、東北高校の夏の甲子園で試合に勝った後のインタビューで、インタビューアーに、「目指すは優勝ですね?」と聞かれて、「でも通過点ですから。」みたいな事を言ってたのを見て、私は、
「何て生意気なヤツだ!甲子園を目指して頑張っている球児たちがいるのに!やっぱプロ目指してるからか?甲子園出たら確かにスカウトがたくさん来るやろうけどさー。」
と思ったのを覚えています。
日ハムはホンマにいい球団やったんやなと思います。
毎日の様にブログやツイッターを読んでますが、高校時代のインタビューの時とは別人の様です。
とてもしっかりした発言や、ヤジもうまく流して大人の対応だなぁ、と思いました。
今はネットがあるからまたアメリカに行ってもブログは続けてくれると思います。
とにかく、私は何でこんなにダルビッシュを追いかけているのか分かりませんが、高校時代から知ってて(一方的にですが。)、成長して行くのが見てて楽しいのかもしれません。
日本のプロ野球で見れなくなるのは寂しいですが、活躍を楽しみにしています。
[0回]
PR