忍者ブログ
リミックスは好きなんですが、リマスターはあんまり好きじゃないのですよ。

リミックスは最早別の曲として聴けます。
リマスターって昔の音源を良質にするってヤツですよね?
だいたいリマスターしたら音圧が増えてダイナミックな音源に変わります。
でも最近思うのは、その時代の空気感が失われてしまう気がしてちゃっちい音やったとしても、その時の音の良さってあるかと思うのよ。時代の音。

一番最悪なのが、昔の音源を歌い直すパターン。
いや、昔の方が絶対いいってば!
戸川純が歌い直したアルバムを出したので、タワレコで視聴したけど、買う気になれんかった。

人に提供した曲を自分が歌うパターンは好きです。
中島みゆきの「慟哭」なんてカオスやし。
もし今の声で昔の曲を歌い直したいなら、ライブ盤を出して欲しいです。

最近周りでレコーディングしてはったり、自分もちょっとする機会があったので、音質について考えてみました。

拍手[1回]

PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim