忍者ブログ
私はバンドはホンマにストレス無くやらせて貰っています。

昔から団体行動の苦手な私ですが、バンドは何だか出来ているのは周りの方のお陰です。

だから純粋に楽しくギターを弾く事を楽しんでいます。

それは自分が健康だからってのもあります。


近しい人で、病気になっていて「自分にはもう時間がない、あと一年しかバンドも出来ないと思う。」と言ってる人がいて、追われる様に生きてる人がいます。

私はもちろんその人の気持ちが分かるわけも無いのですが、切羽詰まったメールとかがたまに来るので、
「楽しくやりましょう。」と言います。

もし限られた時間しか無くて、それをバンドに使いたいと思ってくれるのなら楽しくやりましょうよ、と。

そう言うメール、受け取る方もやはりしんどくなりますし、返す言葉も考えますが、ただただ言えるのは楽しくなかったらダメじゃない?と言う事です。

楽しくやってたら限られた時間も伸びるんちゃうの?
そう思っています。

その人の生き甲斐が音楽であるんやな、と。

拍手[1回]

PR

オリックスってピッチャーめちゃくちゃいいですよね。
育てるのが上手いのかな?

何で最下位なんかワケ分からんなと思う。

まぁ、打たないからでしょうけど。

いやあ、ホンマすごいですよね。

あと2年位したら、ローテオモテしかおらん無双状態になるんちゃうか?

となるとバッターがんばらないかん!

どの球団も少しずつ若手の育つタイミングが違うからどこが優勝してもおかしくないのよ。

あー、いつも書く事考えたりしてるのに結局野球の話になってしまう!


バンドのブログなんよ。

拍手[1回]


またまたこの時期が来た。


戦力外通告


プロの選手になれるのはすごい事やけど、それを維持するのはもっと凄い。

ドラフトで新しい選手が入ってくるのは嬉しいけど、その分出ていく人もいると言うこと。

普通の仕事ならちょっとぐらい仕事出来なくてもブツブツ言われながらも定年まで居れたりするけど、プロは即クビやからね。

家族がいようが関係ない、華やかやけど厳しい世界よね。

と記事を見ながら身につまされるのでした。

拍手[0回]


立て続けになってますが、チャイローズはミニアルバムを配信することになりました。

https://spinnup.link/378310-my-star

今は配信てのがあって無料で聴いたりも出来る!そんな便利な時代やったんですねぇ。

コロナでライブもなかなかやし、ガッツリやらせて貰いました。


3曲あって、1曲目「My Star」はギターめちゃくちゃ重ねました。
ライブではもちろん1本だし、レコーディング前にフレーズをアレコレ考えてミルフィーユ的な構造にして、聴こえてないリフもありますがそれでいいのです。
第六感に響けっ!って感じで弾き倒しでした。
聴く度に違う風に聴こえるといいなぁ、と思ってます。

2曲目「yesterday」はシンプルなオルガンがメインの曲です。
コムラさんの声は鍵盤に良く馴染むなぁ、と思ったり。ずっとギターサウンドで来たので、また違うアレンジが出来て良かったです。

3曲目「世界は恋で出来ている」はハッピーソングです。
歌詞も可愛いらしいし、聴いて楽しい気持ちになれる様なポップな仕上がりになってると思います。

と、まぁ、俯瞰で見るのは難しいのですが、ちょっと3曲を解説してみましたが、興味持って貰えたら嬉しいですな!

拍手[0回]


最近周りの人が、鬱だの病気だのって人が多くなってきた。

確かに年齢的に仕方ないのかもしれないけど、健康な私からしたら「病気なんです。」と言われると、少なからず同情したり気を遣ってしまう。

それを分かってか無意識か分からないけど、そう言う人は結構無理目なお願いをして来たりする。

病院だからストレスもあるやろうし、好きな事をして発散したい気持ちも確かにあるでしょう。

元気な私にはその気持ちは分からないので、それに私も断って後で後悔しないように、とか考えると期待に答えようとは思いますが、ちょっと振り回されて疲れ気味です。

元気な私を振り回せる位元気やないか!と思ってしまったりする。
もしや病み病み詐欺ちゃうか?と思ってしまう時もあります。

私も変に気疲れしない様にしないと、と思います。

拍手[0回]


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim