M-1でしたね〜!
もし生まれ変われたとしても私はお笑い芸人にはなれないと思いますが、ホンマに芸人さんは羨ましいです。
みんなキラキラしていて、ゆにばーすの川瀬名人じゃないけど甲子園を目指す高校球児の様ですね。
今年のM-1はホンマにハイレベルでした。
お客さんもみんなずっと見てきてて目が肥えてくるから、それも大変なんちゃうかな、と。
私は和牛推しでしたが、それは去年面白かったと言うのがあります。
川西さんの女の人のマネも結構好きですね。
和牛の漫才は始めにネタをばら撒いて後半回収する時に爆発的な笑いを取る感じですね。
スーマラは私はやっぱツボなんやと思いますが、初めから最後までずっと笑ってます。カニネタは初めから最後まで通して引っ張っても面白かった。
ゆにばーすはホンマに出順が4番辺りならもっと点ついてたと思いました。はらちゃんの声の高さが女子にありがちなキンキンじゃなくて、丁度いい高さのはおっきいなと思います。女漫才はどうしても耳につく声の高さとかありますね。
ジャルジャルはいつも思うけど、好き嫌いあると思います。
言葉遊びが好きな人はハマりそうやなぁ、と。
何か偉そうに言ってますが、ただの素人感想ですよー。
続く
[1回]
PR