忍者ブログ
今日の学園祭のライブで私が掛け持ちしていたギャルバンのライブは、一応予定を終わりました。

ほんまに一回きりの企画で終わるはずのバンドが4年もやらせて貰えて幸せでした!!
途中メンバー交代や、脱退したメンバーもいましたが、私は最初から最後まで参加させてもらいました。誇りに思います。エヘッ。

よくクビにならんかったなぁ、とも。いつ「もういいわ。」って言われるか、と思っていました(笑)。
とにかくギターを始め、たくさんの事を教えて貰ったし、色んな場所での出会いも私にとって財産です!

しかし、いつまで経ってもオールディーズを弾いてる先輩達の様な達者なギターは弾けないものでした。それでも一緒にやって来てくれたメンバーに感謝、お客さんに感謝しきりです!
最近はバンド名が一人歩きしていて、誰かに「あの子がギターの子やで。」と言ってビックリされたりする事に私もビックリしたり(笑)、かたや関係者入口で余裕で止められたり、私は変わらないのに周りの反応に戸惑ったりもしました。
とりあえずこのバンドは一旦おしまいですが、また集まる機会もあると思いますよ。別に喧嘩別れした訳じゃないし。

ちょっと今日は真面目でしたが、たまにゃあバンドの話もしようじゃないですか(笑)。

それぞれが色んな場所でパワーを蓄えて、再び集まった時にすごい音を出せたらいいなぁ~!!

その時まで、またねっ。

拍手[0回]

PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

▼ 無題

お疲れさん。
僕が言うのもなんなんですが、よくがんばったと思います。ベリーロールもありきで、影響を受けたし、何より端から見てて、全く愚痴も言わなかった。誇りに思います。
僕自身が感謝してます。バンドマン?バンドウーマンとして、これからも一緒にがんばろう!
なぜか、泣けてきた。
9b119948c4 アンドー || 2008年 11月 14日 金曜日 || 編集

▼ 無題

リーダーに同じく。

良く頑張りました(^^、

リーダーはじめ、素敵な仲間に恵まれて良かったね、何にも変えられない財産ですね、これからも大事にして下さい。

ベリーロールはじめ、これからも掛け持ちは続くと思いますが、さらなるパワーアップ目指して、頑張って下さいな☆


リーダー、カッコ良いぞ(^^、
57724bd328 くま || URL || 2008年 11月 14日 金曜日 || 編集

▼ きっと、また・・・

あのメンバーが集合してくださることを、心の底から願いつつ、“お疲れさまでした☆そして、いっぱいいっぱいの感動をありがとう!☆!☆”
いつものことですが、書き込みしながら涙が・・・
See You Again!!
9a8a9a54ab あう || 2008年 11月 14日 金曜日 || 編集

▼ 無題

お疲れさん(^-^)
990ea13cd0 やまね || 2008年 11月 14日 金曜日 || 編集

▼ 感動をありがとう!

部下がバンドをやってるっていうので義理もあってライブを観に行きました。
すごく感動したのを今でも覚えてます。
その日以来、人生変わりました!

いつかまたあの輝いたステージを観られる日を楽しみにしてます。

みんなの姿はずっと心に残ってますよ

お疲れさまでした。
9b11993e29 上司 || 2008年 11月 14日 金曜日 || 編集

▼ 無題

皆さんたくさんのコメントありがとうございました。
リーダーがなんかオイシイのが癪やけど(笑)。

これからもマイペースに頑張っていきますので、またどっかで見かけたら宜しくです。

もちろん!!ベリーロールはこれからも続きますよ~。
8d45abffa7 とよだあずさ || 2008年 11月 15日 土曜日 || 編集

▼ 無題

お疲れっ!

落ち着いたとこでロックは不要!?ムックは器用!?スネゲヘアー!?名前なんでも良いわ(笑)
また一回こっきり高校生バンドしようやっ(´∀`)
990ea11930 ゆうこ || 2008年 11月 18日 火曜日 || 編集
TBURL
記事URL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/19 NONAME]
[08/22 ノリオ]
[12/01 画伯]
[01/30 とよだ]
[01/19 アンドー]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
豊田 あずさ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 豊田 あずさ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim