今「花ざかりの君たちへ」って全23巻の漫画を読んでて、15巻あたりなんですけど、どーも長期連載の漫画は中だるみがあるなぁと。
や、実は多分私12巻読み飛ばしてるんですよ。でもちょっと知らない所があるぐらいで全然ストーリーに影響はないんです。
例えば「こち亀」なら分かるんですよ。1話完結型じゃないですか。
でもなぁ~恋愛モノはいかんのでは?と。サクサク動かんかいっ!と思ってしまう…。
たしかにこの漫画は堀北真希が主人公でドラマ化もされてるし人気連載ではあるのですよ。
完結してるからいいようなもんの、私が連載中に読んでたら途中で読むのやめてそう(笑)。
それならば一球入魂型の読み切りの方がいいぞぅ~、確かに読み切りはそれでページの都合で中途半端に終わってるのもありますが。
とにかく素人がエラソウに言ってますが、めっちゃ好きなんですよ、マンガがっ!!
だから熱くもなると!
精華大のマンガ学科とか入りたいもん!ってか実際精華大図書館に部外者のクセに漫画読みに行ったりしてました。
誰かマンガについて熱く語ろうぜ~!
あっ、因みにアニメは分からんのですわ。
[0回]
PR